
朝晩冷え込むようになり、いよいよ冬本番。
真っ白に染まる雪景色や、美味しい海鮮料理など、冬の北陸ならでは魅力がもりだくさん。
今回はながやまからいける冬の観光情報のご紹介です。

兼六園

冬の時期に、木が雪の重みで折れてしまわないように縄で樹木を保持する事を雪吊りといい、雪が降った際は、縄まで白く染まり、とても幻想的な雰囲気になります。
兼六園では例年11月頃~3月頃までこれを行っており、タイミングが合えば、冬のライトアップも一緒に楽しむことができます。
雪と光の幻想的な景観をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。
ながやまからお車で約1時間程度

白山一里野温泉スキー場

石川県最大のゲレンデ、スキーやスノーボードが楽しめます。
また、スキー以外にもネットで四方を囲んだエリア内でのソリ遊びや、60mのムービングベルトや滑り台といった小さな子ども向けのキッズコーナーも整備されており、家族向けにもピッタリです。
基本コースは難易度は高くありませんが上級者コースも用意されており、色んなタイプの方に広く楽しんでいただけます。
ながやまからお車で約1時間30分程度

中谷宇吉郎雪の科学館

片山津出身の中谷宇吉郎は、人工的に雪の結晶を作った世界初の科学者。
館内では雪の美しさが堪能できます。
ちょっと遠出をして富山まで行くなら…
▼壮大な雪の壁は圧巻「黒部アルペンルート」

標高3000m級の山々が連なる世界有数の山岳観光ルート。
高さ20mに及ぶ雪の壁など雄大な自然が気楽にお楽しみいただける、おススメ観光スポットです。
ながやまから車で立山駅まで1時間50分
▼まだまだお楽しみスポットが盛りだくさん! 気になる方は、加賀や金沢の公式サイトもチェック!
◇加賀旅街ネット http://www.tabimati.net/
◇片山津温泉オフィシャル http://www.katayamazu-spa.or.jp/
◇片山津総湯 http://www.sou-yu.net/
◇まるごと・こまつ・旅ナビ http://www.komatsuguide.jp/
◇金沢旅物語 http://kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/ 「@(一社)金沢市観光協会」



