
いよいよ夏到来!花火や夏まつり、縁日など、全国各地でイベントを楽しめる季節がやってきました。
2年ほど続くコロナ禍で開催中止や規模縮小になっていた夏まつりも、2022年は青森ねぶた祭や仙台七夕まつりのように通常開催を決定するケースが増えています。
今回は夏の旅行を満喫できるイベントをピックアップ!夏ならではのイベントをぜひ楽しみください♪
周辺イベント
片山津温泉納涼花火まつり
2022年8月1日(月)~28日(日)
2022年8月1日(月)~28日(日)

片山津の夜を彩る「納涼花火まつり」は、8月の約1ヶ月にわたり毎晩開催される花火大会です。毎日約200発の花火が柴山潟を染めあげ、ライトアップされた大噴水とのコラボも楽しめます。開始時間は夜9時からと、バイキングもゆっくり楽しめるのが嬉しいですね。中心部となる「湯の元公園」からベストポジションで見るもよし、露天風呂に浸かりながら遠くに眺めるのもいいでしょう。風流な夏のひと時をお過ごしください。
時間:21:00~21:13頃
場所:加賀市片山津温泉 柴山潟周辺
灯篭流し
2022年8月16日(火)
2022年8月16日(火)

ご先祖様の魂を弔うお盆の伝統行事「灯篭流し」が、片山津でも毎年8月16日に行われています。あたたかみのあるオレンジ色の灯りがひとつひとつ湖上に放されていき、ゆらめく姿はとても幻想的な光景です。灯篭の材料はすべて水に流せる手づくりのものを使用していますよ。お薬師愛染寺にて事前予約すれば、1基につき800円であなたの灯篭を流すことができます。一緒に片山津の灯篭流しに参加してみませんか?
時間:20:00~20:50
開催場所:柴山潟
うきうき縁日
例年:8月1日~16日
例年:8月1日~16日

夏の情緒を盛り上げてくれる片山津の夏祭りでは、期間中の毎晩「うきうき縁日」を楽しめます。綿菓子にかき氷、焼き鳥にビール、射的などいろんな種類の夜店にワクワクしますよ。温泉あがりの夕涼みがてら、お祭り気分で出かけてみてはいかがですか?夜9時からは人気の「納涼花火まつり」が始まりますので、ぜひあわせてお楽しみください。
※2021年度は中止になりました。
開催場所:湯の元公園
宿からの所要時間:徒歩で約15分
