
鮮やかな色、美しい形、華やかな香り、そのすべてが心を癒してくれるお花と温泉でリフレッシュ!
今回は満開の花畑や鮮やかな花々に彩られた公園など、春をたっぷり満喫できる宿周辺のスポットをご紹介いたします。
この季節だけの自然からの贈り物を、ご家族やご友人、大切な人と一緒にぜひお楽しみください♪
加賀温泉郷周辺で楽しむ桜の名所
例年の見頃:3月下旬から4月上旬
例年の見頃:3月下旬から4月上旬

当館のある、加賀温泉郷周辺には桜の名所がいっぱい。
穏やかな時間の流れる加賀温泉で、桜巡りを楽しみませんか?


【柴山潟湖畔公園】
雪の科学館に隣接する湖畔公園は、約160本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所。
柴山潟越しに望む白山連峰と桜の共演が楽しめる地元の方憩いのスポットです。
所在地:石川県加賀市潮津町
◼︎宿からお車で約10分


【加賀市中央公園】
緑豊かな加賀平野、白山連峰を一望する公園。
芝生の広場の周りをぐるりと桜が囲み、お子様がのびのび遊べるのも魅力。
所在地:石川県加賀市山田町リ245-2
◼︎宿からお車で約10分


【熊坂川沿い】
川沿い、1キロメートルに渡って約200本もの桜が植えられています。
暖かな春の日差しを浴びながらの桜散策にお薦め。
所在地:石川県加賀市大聖寺
◼︎宿からお車で約20分


【鶴仙渓】
松尾芭蕉も感動したと伝わる桜の名所。
草月流三代目家元の勅使河原宏氏がデザインしたフォトジェニックな橋「あやとりはし」を渡ったり、風情溢れる川沿いを散策しながらマイナスイオンを浴びませんか?
所在地:石川県加賀市山中温泉河鹿町地内
◼︎宿からお車で約20分

ちょっと足を延ばしてお花見を楽しむのもおすすめです♪
石川県農林総合研究センター 林業試験場
例年の見頃:3月下旬から5月中旬/宿から車で約50分
例年の見頃:3月下旬から5月中旬/宿から車で約50分

樹木公園は手取川本流を見下ろす山あいの林業試験場内にあります。
およそ27ヘクタールの広大な敷地に15,000本を超える樹木が植えられ、なかでも桜の品種は約130種類、900本が咲き誇る圧巻の春景色が楽しめます。
早咲きのカンヒザクラやベニシダレから始まり、遅咲きの菊桜の名木などなど。
もとは仙台伊達家にあったヤエベニシダレなど珍しい桜も含めて、個性溢れ、それぞれに美しい多種多様な品種を楽しむことができます。
3月下旬から5月中旬まで、長い期間にわたり桜を楽しめるのも魅力です。
所在地:石川県金沢市才田町戊295-1


